機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Apr

24

#bq_sushi tokyo #7

Google BigQueryの話を聞きながらおつまみとビールをいただく会

Organizing : #bq_sushi

Hashtag :#bq_sushi
Registration info

Description

#bq_sushi Tokyo #7を開催します! 今回はBigQueryの中の人が参加!みんなの思いの丈を存分に伝えるんだ!
コチラ で受付を行い、参加については抽選となります。(DevQuiz枠の方が当たる確率高し!)また、Fireside Chatで聞きたいことなどアンケートにもお答えください。
当選された方には2018/04/22以降、メールにてご連絡させていただきます。

https://cloudplatform-jp.googleblog.com/2018/04/developer-community-bqsushi.html
にて紹介されたことを受け、募集受付を4/21 23:59まで延長しました。
当選された方には当選された方には2018/04/22以降、メールにてご連絡させていただきます。
直前の連絡になってしまい申し訳ありませんがご了承ください。

タイムテーブル

18:30~ 開場

19:00~19:05 ご挨拶

  • スピーカー:なかむら さとる

19:05~19:45 BigQuery Feature(仮称)

  • スピーカー:Google BigQuery PM Chad Jennings, BigQuery Eng Lead Ahmed Ayad
  • 内容:さぁ、何が飛び出すのか!乞うご期待!

19:50~20:20 GAEを利用したBQ load戦略(仮)

  • スピーカー:藤野 宏樹
  • 内容:GAEでBQ loadだと!!!何をやってるんだ!どうやってるんだ!気になるじゃないか!というお話し。

20:20~20:50 ゆるやかにBQを安定運用するプラクティス集

  • スピーカー:横山翔、王俊傑
  • 内容:何が出るかはお楽しみ

20:50~21:10 ビールタイム

21:10~21:45 BigQuery Fireside Chat

  • 内容;BigQueryの中の人を囲んで、皆さんからの質問を投げていきたいと思います!

当日の受付について

  • 時間:18:30 開場です。19:30 以降は入場できなくなります。
  • 場所:建物正面出入り口から入って1階のイベント用受付までお越し下さい。2階の来客用受付ではありません。
  • 受付の際に「受付票」をスマートフォン等で提示をお願います。

注意事項など

  • 受付票に記載の本人のみが参加できます。受付票をお持ちでない方は入場できません。受付票はスマートフォンでの提示で入場できます。
  • 18:30 開場です。19:30 以降は入場できなくなります。
  • 無線 LAN が利用可能です。電源はありません。
  • 会場は禁煙です。フロア内に喫煙室があります。

Feed

chidakiyo

chidakiyoさんが資料をアップしました。

04/25/2018 18:39

Satoru Nakamura

Satoru Nakamura published #bq_sushi tokyo #7.

04/05/2018 10:35

#bq_sushi tokyo #7 を公開しました!

Group

#bq_sushi

Number of events 21

Members 1555

Ended

2018/04/24(Tue)

19:00
22:00

Registration Period
2018/04/05(Thu) 10:34 〜
2018/04/21(Sat) 23:30

Location

株式会社リクルート

東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー